- 南伊豆地域広域ごみ処理事業について
- 一般廃棄物処理施設の維持管理に関する情報の公表について
- 野焼きは禁止されています!
- 不法投棄は犯罪です
- 下田市環境基本計画について
- 下田市一般廃棄物処理基本計画について
- 下田市はこの夏「下田の海の美しさ・豊かさを守り、伝えていく」ために4者協働で「海浜回収ペットボトルリサイクルプロジェクト」を始動します。
- 一般廃棄物会計基準に基づく財務書類の公表について
- 2022年度(令和4年度)可燃ごみ収集日程表・リサイクル分別収集予定表
- 生ごみ処理機購入費補助制度
- 清掃センターへのごみの持込について
- 住宅用太陽光発電システム設置費補助金の申請を受け付けています
- 家庭ごみの分け方・出し方
- 平成30年7月から「雑がみ」リサイクルをはじめました
- 「雑がみ保管袋」を配布しました!
- エコバッグの販売について
- 令和2年7月1日から「レジ袋有料化」始まります
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策のための家庭ごみの捨て方について
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う清掃センターへのごみ搬入に関するお願い
- 家庭で使用済となったパソコンや使用済小型家電の宅配便回収をはじめました
- 使用済インクカートリッジの回収ボックスを市役所等に設置しました
- 下田市営じん芥処理場長期包括委託業務 公募型プロポーザルの結果について
- 消火器のリサイクルについて
- パソコンのリサイクルについて
- 小型家電リサイクルにご協力ください
- 第9期下田市分別収集計画
- (仮称)静岡県賀茂郡太陽光発電事業 環境影響評価手続きについて
- 浄化槽の適切な維持管理
- 浄化槽設置整備事業補助金制度
- リチウムイオン電池の処理について
- (仮称)パシフィコ・エナジー南伊豆洋上風力発電事業 環境影響評価手続きについて
- 家電リサイクル品目(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン)の処理
- 燃えるごみの指定袋について
- 消費税率改定に伴う燃えるごみの指定袋の価格改定について
- 資源ごみ集団回収事業奨励金交付制度
- PCB使用照明器具の適正処理について
- 都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト
- 水銀使用製品の適正処理について
- ごみダイエットで、環境を守ろう!
- 光化学オキシダントについて
- 一般廃棄物収集運搬許可業者
- 第8期下田市分別収集計画
- オートバイのリサイクル
- ごみの在宅収集制度
- 下田市環境基本条例
- 下田市美しいまちづくりを推進する条例