体験型観光推進セミナー
『開国の港町「下田の物語と自然」が生み出す高付加価値観光への挑戦』
~下田の魅力を活かした「稼ぐ観光」とは~
「失われた30年・・・」バブル期に発展した「日本型」の観光モデルはすでに崩壊し、新しい観光の在り方について、日本中の様々な専門家や研究者が議論をしています。
日本の観光はまさに今「過渡期」を迎えています。そんな中、地域の観光はどのように変わっていくのか。下田市の観光の未来について一緒に考えます。
【日 時】令和7年12月12日(金) 14時00分~16時00分
【場 所】下田市役所 河内庁舎 1階 多目的室
【講 師】一般社団法人バーチュデザイン 片瀬 泰介 氏
【内 容】第1部 講演:体験型観光推進セミナー
第2部 ワークショップ:滞在型旅行プランをつくってみよう
【対 象】市内観光関連事業者
【定 員】30名
【参加費】無料
【申込方法】下記URL、下記チラシのQRコード又はお電話でお申し込みいただけます。
https://logoform.jp/form/4fyZ/1312594
下田市自然体験活動推進協議会事務局(下田市観光交流課):0558-22-3913
(電話受付:平日9時00分~17時00分)
【申込期限】令和7年12月11日(木)
1212体験型観光推進セミナーチラシ(pdf 1,408kb)
