【移住希望者滞在費指定宿泊施設ステッカー】このステッカーが目印です。

補助金額
1人当たり1泊分の基本宿泊料金の2分の1以内(上限4,000円)・1回の申請で1世帯2名までとし2泊分を上限とします。
・1世帯当たり同一年度につき5回まで申請できます。
・申請は初回の申請より2年間を限度とします。
対象者は下記のいずれにも該当をする方です。
①静岡県外に住所がある方
②移住に向けてあらかじめ市に移住希望相談を行い登録がある方
③下田市への移住を目的とする活動のため、市の「指定施設」を利用する方
④当該申請の滞在期間に市と面談が行える方
⑤2親等以内の親族が市内に住所を有していない方
⑥転勤、婚姻による転入予定者でない方
市指定宿泊施設
地区 | 施設名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|---|
白浜地区 | ペンション桜家 | 下田市白浜2584-20 | 0558-23-4470 |
白浜地区 | ペンションケーズルーム白浜 | 下田市白浜2583-2 | 0558-22-7573 |
白浜地区 | ガーデンヴィラ白浜 | 下田市白浜2644-1 | 0558-22-8080 |
白浜地区 | リゾートインなかい | 下田市白浜2220 | 0558-22-2306 |
白浜地区 | ジャスミンロッジ | 下田市白浜2639-11 | 090-1717-9077 |
白浜地区 | 民宿 みどり荘 | 下田市白浜1232-1 | 0558-22-3767 |
白浜地区 | 勝五郎 | 下田市白浜2189-1 | 0558-22-1937 |
白浜地区 | 網元民宿 和泉 | 下田市白浜1840 | 0558-22-4909 |
白浜地区 | ステップイン白浜~海辺のコンドミニアム~ | 下田市白浜2584‐23 | 0558-22-9991 |
下田地区 | All you need | 下田市三丁目25-30 | 090-8575-8812 |
下田地区 | 伊豆下田 見晴亭 | 下田市三丁目17‐49 | 0558‐23‐7187 |
下田地区 | ゲストハウス甲州屋 | 下田市一丁目12-10 | 090-3473-5621 |
下田地区 | 可惜世 | 下田市二丁目2-31 | 0558-36-4700 |
外浦地区 | 民宿 西彦 | 下田市柿崎818-1 | 0558-22-4729 |
外浦地区 | ムーンリバージュ | 下田市柿崎807 | 0558-22-2780 |
外浦地区 | 蒼海の宿 ならいの風 | 下田市柿崎700 | 0558-36-4500 |
外浦地区 | 外浦ビーチハウス なみのおと | 下田市柿崎795‐1 | 090-6767-3035 |
須崎地区 | 割烹民宿 小はじ | 下田市須崎518 | 0558-22-6174 |
須崎地区 | 温泉民宿 浜屋 | 下田市須崎1474-6 | 0558-22-3426 |
吉佐美地区 | アーネストハウス | 下田市吉佐美1893-1 | 0558-22-5880 |
吉佐美地区 | オーシャンリゾートボンダイ | 下田市吉佐美2625-6 | 0558-25-3221 |
吉佐美地区 | ゲストハウスアーヴァン | 下田市吉佐美2620 | 0558-23-2635 |
吉佐美地区 | サニーサイドコテージ | 下田市吉佐美1996‐1 | 090-5860‐8714 |
蓮台寺地区 | お宿 星めぐり | 下田市立野41-1 | 0558-22-2560 |
補助の対象となる活動
①下田市への移住を目的として住居を探す活動②下田市への移住を目的として仕事を探す活動
③移住活動の一環として下田市の文化や歴史、風土、気候などを知るために宿泊する活動