◎空き家バンク制度とは

この制度は、空き家を売りたい方、貸したい方に空き家物件を登録していただき、
その情報を市のホームページ等で公開し、空き家の利用希望者へ情報提供する制度です。
下田市内に空き家を所有し、利活用を検討されている方、または空き家の利用を希望される方は、
是非空き家バンク制度への利用希望者登録をお願いします。

利用希望者登録の詳細はこちらへ
空き家バンク登録物件・利用希望者募集

【下田市空き家バンク物件情報】⇓クリックしてください。

契約に至るまでの手順


① 物件登録(物件を売りたい、貸したい方)

② 利用者登録(物件を買いたい、借りたい方)

③ 物件の内覧(利用者登録済みの方が対象です。)

④ 契約の申し入れ(買いたいor借りたい方から所有者へ)
これ以降、下田市ホームページで「交渉中」と記載することとしますので、
申し入れがありましたら所有者はNPOへ連絡をお願いします。
*なお、お客様の内覧予定中に、交渉中となる場合もあります。
契約申込書の提出順位が「契約順位の確保」となります。
ただし、交渉中に、交渉内容で条件が付いた場合、持ち主は交渉を打ち切り、
次の契約順位者との交渉に入ることができます。

⑤ 契約
 不動産会社に仲介をお願いする方法と相対で取引する方法があります。
 市では、安心な取引をするためにも、不動産会社へ仲介をお願いすることを推奨いたします。



【空き家バンクに関する問い合わせ先】
 下田市役所 産業振興課
 0558-22-3914
 sangyou@city.shimoda.lg.jp


 NPO法人伊豆in賀茂6(下田市空き家バンク登録物件管理委託事業者)
 下田市三丁目1-23
 0558-23-7187(定休日:木曜日)
 izuinkamo6@gmail.com