2023年度(令和5年度)の可燃ごみの収集日程とリサイクル分別収集予定が決定しました。
「2023年度(令和5年度)可燃ごみ収集日程表・リサイクル分別収集予定表」は2023年(令和5年)3月2日(木)の新聞朝刊に折込配布しました。
また、下のPDFファイルでもご確認いただけます。
なお、「2023年度(令和5年度)可燃ごみ収集日程表・リサイクル分別収集予定表」は、市役所市民保健課市民係、観光交流課、教育委員会、市民文化会館、図書館、清掃センター、市内各郵便局、市内伊豆太陽農業協同組合各店舗にても配布しております。
『可燃ごみの収集』
生ごみはできるだけ水を切ってから出すようにしてください。
また、囲いのないごみ置き場ではカラスや猫などが荒らすことがありますので、あまり早くから出さないようご協力をお願いします。
『リサイクル分別収集』
適切な分別に努めてください。
深夜、早朝に排出するのは、ご近所の迷惑になります。原則、午前7時~8時の間に排出してください。
また、出してよいごみかどうかわからないときは、お問い合わせください。
『古着類の拠点回収』
回収日当日の午前7時から午前11時の間に排出してください。
回収日を間違って排出されることがありますので、必ずご自分の地域の回収日をご確認のうえ、排出するようにしてください。
「2023年度(令和5年度)可燃ごみ収集日程表・リサイクル分別収集予定表」は2023年(令和5年)3月2日(木)の新聞朝刊に折込配布しました。
また、下のPDFファイルでもご確認いただけます。
なお、「2023年度(令和5年度)可燃ごみ収集日程表・リサイクル分別収集予定表」は、市役所市民保健課市民係、観光交流課、教育委員会、市民文化会館、図書館、清掃センター、市内各郵便局、市内伊豆太陽農業協同組合各店舗にても配布しております。
『可燃ごみの収集』
生ごみはできるだけ水を切ってから出すようにしてください。
また、囲いのないごみ置き場ではカラスや猫などが荒らすことがありますので、あまり早くから出さないようご協力をお願いします。
『リサイクル分別収集』
適切な分別に努めてください。
深夜、早朝に排出するのは、ご近所の迷惑になります。原則、午前7時~8時の間に排出してください。
また、出してよいごみかどうかわからないときは、お問い合わせください。
『古着類の拠点回収』
回収日当日の午前7時から午前11時の間に排出してください。
回収日を間違って排出されることがありますので、必ずご自分の地域の回収日をご確認のうえ、排出するようにしてください。