文字サイズ
標準
拡大
白
黄
青
黒
く
らし
観
光
防
犯・防災
ふ
るさと納税
ホーム
>
市政ガイド
>
行政経営
>
行財政改革
>
第6次下田市行財政改革に取り組みます(H28年度~H32年度)
第6次下田市行財政改革大綱
第6次下田市行財政改革大綱実施計画
を策定しました。
平成28年3月に、平成28年度から平成32年度を取組期間とする第6次下田市行財政改革大綱とその実施計画を策定しました。これは、第5次下田市行財政改革大綱を引継ぎ、第6次行財政改革の基本姿勢や基本理念に基づき、平成32年度までの5年間に取組む具体的な改革の内容を提示したものです。
今後、「実施計画」に掲げた各改革項目について、明示したスケジュールの進行管理を確実に行い、行財政改革の取組を推進していくこととします。
【第6次行財政改革の主な内容】
<取組期間> 平成28年度 ~ 平成32年度
<基本姿勢> 1.第4次下田市総合計画を推進する
2.第5次行財政改革の検証結果を踏まえる
3.本市を取り巻く環境の変化に対応する
<基本理念> 「持続可能な行政経営の推進」
<第6次行財政改革推進の方針>
1.行政組織の効率化
2.事業の効率的な実施
3.公共施設の効率的な運営
4
.市民サービスの充実と適正化
5.安定した財政基盤の確立
<第6次行革の重点事項>
・組織機構の見直し ・職員の意識改革・能力の向上 ・広域連携の推進 ・公共施設管理方針の策定
・新庁舎建設
・小中学校の再編整備
・公民館の統廃合
・補助金支出の適正化 ・施設使用料の適正化
・市税等現年収納率の向上
プリントアウトはこちらから
第6次下田市行財政改革大綱(pdf 383kb)
第6次下田市行財政改革大綱実施計画(pdf 892kb)
更新日:2017/05/26
このページでダウンロードできるファイルはPDF形式で作成されています。PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe(R)Acrobat(R)Reader」が必要です。
「Adobe(R)Acrobat(R)Reader」は、左記の「GetAcrobatReader」のボタンからダウンロード可能です。
このページに関するお問い合わせ: 総務課: 下田市東本郷1-5-18: Tel 0558-22-2211: Email
soumu@city.shimoda.lg.jp
メガホン・ハンドマイク
拡声器通販 南豆無線電機